『鼻に掛ける』(はなにかける)という言葉は

聞いたことがありそうな言葉ですね。



なんとなく、天狗になっている、自分の強いところを見せびらかしていばっている

のような意味になりそうですが。

Contents

スポンサードリンク

『鼻に掛ける』の意味


『鼻に掛ける』(はなにかける)の意味は

人より優れている点を自負して、得意がる

といった意味のようです。



人より優れている所に自信を持ち自慢する

のような意味になりそうです。



『自負』(じふ)は
自分の才能・知識・業績などに自信と誇りを持つこと
『得意がる』は
自慢する、増長する
『増長』は
1.しだいに程度がはなはだしくなること
2.しだいに高慢になること。つけあがること
『はなはだしい』は
普通の度合いをはるかに超えている

といった意味になります。



例文としては
「成績を鼻にかける」

のような使い方が良さそうです。

スポンサードリンク

『鼻に掛ける』の類義語

偉ぶる
反っくり返る
武張る
驕る
高ぶる
増長
増上慢
夜郎自大
空威張り
尊大
横柄
不遜
傲岸

『威張る』の慣用句

顎で使う
大きな顔をする
大きな口をきく
お山の大将
笠に着る
尻に敷く
雪駄の土用干し
態度が大きい
虎の威を借る狐
鼻に掛ける

『威張る』のことわざ

驕る平家は久しからず
鳥なき里の蝙蝠

おすすめ関連記事