『輿入れ』(こしいれ)という言葉は

聞き馴染みのない言葉ですね。



聞いただけだと、腰に力が入るのようなイメージがありますが

漢字を見ると、結婚する

のような意味になりそうですが。

Contents

スポンサードリンク

『輿入れ』の意味


『輿入れ』(こしいれ)の意味は

嫁の乗った輿を相手の男性の家に担ぎ入れたことから
嫁入り。古風な言い方

といった意味のようです。



古風な言い方、というだけで

「嫁入り」と同じ意味を持つ言葉のようですね。



『輿』は
1.何人かで担いで運ぶ乗り物。こし。かご
2.万物をのせる台

といった意味になります。



祭りでよく見かけるような形をした

数人の人が担いで移動する殿様が使うような乗り物のことのようですね。



例文としては
「濃姫が信長に輿入れしたのは濃姫が15歳、信長が16歳のときだったようだ」

のような使い方が良さそうです。

スポンサードリンク

『輿入れ』の類義語

婚姻
縁組
成婚
ゴールイン
おめでた
婚礼
祝言
嫁入り
輿入れ
婿入り
妻帯
連れ合う
添い遂げる
嫁ぐ
嫁する
片付く
縁付く
娶る
結ばれる

『結婚』の慣用句

華燭の典
所帯を持つ
玉の輿に乗る
手鍋提げても
身を固める

おすすめ関連記事