『筆に任せる』(ふでにまかせる)という言葉は

聞き馴染みのない言葉ですね。



なんとなく、肩の力を抜いて思った通りに書いていく

のような意味になってきそうですが。

Contents

スポンサードリンク

『筆に任せる』の意味


『筆に任せる』(ふでにまかせる)の意味は

最初の構想や文章の体裁などに縛られることなく
思いのままに書く様子


といった意味のようです。



『体裁』は
1.外から見た感じ・ようす。外見。外観
2.相手を喜ばせるような振る舞いや口先だけの言葉
3.世間の人の目にうつる自分のかっこう

といった意味になります。



雑念のない自分らしい文章を書く

のような意味になってきそうですね。



人に見せる文章となると、八方美人になりやすいので

みえや、かっこつけ、付け焼き刃の文章にもなりがちですが

そういった考えにも縛られないとなれば、ちょっとした諸刃の剣、捨て身の文章を書く

のような覚悟を決めた意味にもなるのかもしれません。



例文としては
「原稿が行き詰まっていたので筆に任せてみた」

のような使い方が良さそうです。

スポンサードリンク

『筆に任せる』の類義語

記す
認める
控える
書する
草する
著す
物する
筆記
揮毫
執筆
著述
記述
記入
記載
記録
ノート

『書く』の慣用句

椽大の筆
禿筆を呵す
筆硯を新たにする
筆が滑る
筆が立つ
筆に任せる
筆を染める
筆を執る
筆を揮う
蚯蚓ののたくったよう

『書く』のことわざ

意到りて筆随う
文は人なり
ペンは剣よりも強し

おすすめ関連記事