『驥足を展ばす』(きそくをのばす)という言葉は

聞いたことがない言葉ですね。



「驥足」と聞くとどうしても法律の「規則」の方が先に頭に浮かんでしまうので

「驥足を展ばす」と聞くとちょっと意味がよくわからなくなってきそうですが。



なんとなく、「驥足」を能力と例えて

能力を伸ばしていく

のような意味になってきそうですが。

Contents

スポンサードリンク

『驥足を展ばす』の意味


『驥足を展ばす』(きそくをのばす)の意味は

「驥」は足の速い馬
持っている才能を存分に表す

といった意味のようです。



「驥」が足の速い馬、と例えられているのでおそらく

才能のある馬から人の才能

をイメージされた言葉になってきそうですね。



その足の速い馬、才能のある馬から人間に例えて

才能を伸ばす、才能を開花させる

のような意味になってきそうです。



例文としては
「驥足を展ばす環境に自分が作っていければ幸福である」

のような使い方が良さそうです。

スポンサードリンク

『驥足を展ばす』の類義語

実力
力量
技量
特技
職能
才能


腕前
手腕
手並み
才幹
才覚
天分

甲斐性

『能力』の慣用句

腕が立つ
驥足を展ばす
多々益益弁ず
頭角を現す
右に出る者がない

『能力』のことわざ

錐囊中に処るが如し
芸は身を助ける
能ある鷹は爪を隠す

おすすめ関連記事