『協力』(きょうりょく)という言葉は

普通に見かける言葉ですね。



なんとなく、助け合う、助力する

のような意味になりそうですが。

Contents

スポンサードリンク

『協力』の意味


『協力』(きょうりょく)の意味は

力を合わせて事に当たること。
また、他の活動・計画などに力を貸すこと


といった意味のようです。



力を合わせる、力を貸す

のような意味になりそうです。

スポンサードリンク

『協力』の使い方、例文


例文としては
「魔物退治に協力する」
「悟りの書探しの協力をお願いする」

のような
「力を合わせる」
「力を貸す」

の代わりのような使い方が良さそうです。

『協力』の対義語、反対語


『協力』の意味は
力を合わせて事にあたること

となるので、その反対の意味、対義語となると

力を合わせるどころか邪魔をする

のような意味になりそうですが。



浮かんでくる候補は

『妨害』(ぼうがい)
邪魔をすること
『対抗』(たいこう)
互いに勝利を争うこと。互いに張り合うこと
『敵対』(てきたい)
相手を敵とみなして対抗すること。敵としてはむかうこと

といった意味の言葉になりますが

『対抗』と『敵対』は

「力を合わせる」「力を貸す」の反対の意味

とはちょっと違いそうです。



この中だと

『妨害』が『協力』の対義語として

一番しっくり来そうです。

『協力』の語源、由来


『協力』の「協」は

多くの力を集めて一つに合わせる

ということを表しているようです。



「協」の「十」は
多くのものを集める
「力3つ」は
多くの力を集めて一つに集中させる

といった意味になります。



なので

「協力」は
多くの力を集中した力、結束した力

といったイメージなのかもしれません。

スポンサードリンク

『協力』の類義語

救う
支える
手伝う
助力
力添え
援助
扶助
支援
協力
加勢
助太刀

『助ける』の慣用句

一臂の力を貸す
陰になり日向になり
肩を貸す
口を添える
助け船を出す
力になる
敵に塩を送る
手を差し伸べる
一肌脱ぐ
持ちつ持たれつ

『助ける』のことわざ

同舟相救う
人は落ち目が大事
武士は相身互い

おすすめ関連記事