『きりきり舞い』(きりきりまい)という言葉は

聞き馴染みのない言葉ですね。



なんとなく、イライラするほど忙しい

のような意味になりそうですが。

Contents

スポンサードリンク

『きりきり舞い』の意味


『きりきり舞い』(きりきりまい)の意味は

体をくるくると激しく回す意味から
休む間もなく物事に追われて大変なこと

といった意味のようです。



休む暇もないほど忙しい

のような意味になりそうです。



例文としては
「繁忙期は連休がない上にきりきり舞いだ」

のような使い方が良さそうです。

スポンサードリンク

『きりきり舞い』の語源、由来


『きりきり舞い』の語源、由来は

片足でコマのように回転する

というところから来たようです。



「きりきり」のいう言葉が

大工道具の「キリ」
彫刻刀のような大きさでドラクエの毒針のような形

または、糸をきつく巻きつける

というところからきているようで

物が回転する表現として使われる言葉のようです。

スポンサードリンク

『きりきり舞い』の類義語

忙しい
忙しない
気忙しい
慌ただしい
多忙
多事多端
多用
手一杯
繁多
繁忙
繁劇
怱忙
齷齪
怱々
きりきり舞い
天手古舞い
書き入れ時

『忙しい』の慣用句

応接に暇がない
席の暖まる暇もない
手が離せない
手が回らない
東奔西走
猫の手も借りたい
貧乏暇なし
忙中閑あり
目が回る

おすすめ関連記事