最後の「最」に期間、学期の「期」で

『最期』となるこの言葉の読み方は(さいご)と読みます。



『最期』(さいご)という言葉は

聞いたことがある言葉ですね。



「最後」(さいご)だと、終わり際、一番後ろ、のようなイメージがありますが

「最期」(さいご)だと、人生の終わり、死に際

のような意味になりそうですが。

Contents

スポンサードリンク

『最期』の意味


『最期』(さいご)の意味は

命の終わるとき

といった意味のようです。



命が終わった後ではなく、終わる時、終わり際

という意味になりそうです。



『最期』は
命の終わるとき。死にぎわ。臨終

といった意味になります。



例文としては
「せめて世の中に恥じぬ最期を遂げられるように人生を送りたい」

のような使い方が良さそうです。

スポンサードリンク

『最期』と『最後』の違いとは


『最期』は
命の終わるとき。死にぎわ。臨終。末期
『最後』は
1.物事のいちばんあと、または後ろ。いちばん終わり。最終
2.それで終わりで、あとはどうにもならない意を表す。一度…したら、それっきり
3.最期

といった意味になるので

基本的に普段使う意味の「さいご」が『最後』

ということになりそうですね。



言い方は同じでも『最期』の方は

死に際、臨終、のような

「死」に関係する意味のみとなるようです。



逆に『最後』の方は

『最期』のような意味にもなり

「これでだめだったら最後だ」

のような形で使うこともできるようです。



『最後』と『最期』の違いは

『最期』は「死に際」のような意味のみ
『最後』は「最期」も含め、終わり、後ろ、といった複数の意味を持つ

ということになります。

スポンサードリンク

『最期』の類義語

終焉
最期
末期
臨終
絶命
死去
永眠
他界
死出
往生
昇天
逝去
長逝
夭折

『死』の慣用句

息を引き取る
命を落とす
お迎えが来る
鬼籍に入る
巨星墜つ
畳の上で死ぬ
冷たくなる
白玉楼中の人となる
不帰の客となる
幽明境を異にする

『死』のことわざ

朝には紅顔ありて夕べには白骨となる
生ある者は必ず死あり
人の将に死なんとする其の言や善し
老少不定

おすすめ関連記事