『根性』(こんじょう)という言葉は
日常でも使う言葉ですね。
根性と聞くと精神が強そうなイメージがありますが
ただいいとか悪いとかというわけではなく
その精神の強さを表す単位のようなイメージがありますが。
Contents
スポンサードリンク
『根性』の意味
『根性』(こんじょう)の意味は
日頃の振る舞いによって知られる
その人間の本来的な性質
といった意味のようです。
よく「根性が悪い」だとか「根性がある」だとか使われていますが
根性が悪いと聞くと性格が悪いと似たような印象がありましたね。
なので日頃の行いによって周りからは
根性が悪い、根性なし、根性がある
というふうにイメージされていく、
思われていくということなのかもしれません。
日頃の行い、振る舞いなので
その人の自然体であり本来の性格ともなってくるので
やはり
性格の内面的なもの、本来持っている性格
といった意味にもなってきそうですね。
例文としては
「テレビに向かって悪口や批判ばかり言っている人は根性が悪いのではなくストレスを解消しているだけなのかもしれない」
といった使い方が良さそうです。
スポンサードリンク
『根性』の対義語
『根性』は
日頃の振る舞い、本来的な性質
といった意味なので
その対義語、反対語となると
上辺だけの性質
着飾っただけの性質
その場しのぎの気持ちのあり方
という意味にもなってきそうですね。
日頃の振る舞い自体が嘘で表向きの性格
と捉えるのであれば
『本性』
普段は隠れている本来の性質
という言葉も浮かんできますが。
または『根性』という言葉が精神に意味が傾くと
『体調』『体力』という言葉が
対義語、反対語とも言えなくもないかもしれません。
最初に上げた
上辺だけの性質
着飾っただけの性質
その場しのぎの気持ちのあり方
といった意味に近い、該当する言葉は
ない気がするので
あえて上げるなら
『容姿』
顔だちとからだつき。すがたかたち
といった
性格ではなく見た目に意識が向いている
といった意味ももしかしたら
日常の中でのイメージでだと
『根性』の反対の意味として通用するのかもしれません。
結局どれなのという気がしますが
特にこれといった言葉はありませんでしたが
今回候補となった
『本性』
『体調』
『体力』
『容姿』
といった言葉がもしかしたら
『根性』の対義語、反対語に近いのかもしれません。
スポンサードリンク
『根性』の類義語
性質気性
性分
性情
気質(きしつ)
気質(かたぎ)
質
性
為人
個性
人格
パーソナリティー
キャラクター
人柄
気立て
心根
心性
本性
地金
根性
気っ風
資性
『性格』のことわざ
噛む馬はしまいまで噛む習い性となる
三つ子の魂百まで