『習い性となる』(ならいせいとなる)という言葉は

あまり聞いたことがない言葉ですね。



漢字を確認してみると
「習い」に「性格の性」という言葉となるので

なんとなく
教わりたがりな性格

というような意味にも見えてきますが。

Contents

スポンサードリンク

『習い性となる』の意味


『習い性となる』(ならいせいとなる)の意味は

習慣で続けてきたことが
いつしかその人の生まれついての性質のようになる


といった意味のようです。



なるほどそういうところから
「習い」「性」となる

という言葉が出来上がったんですね。



毎日の習慣として繰り返してきたことが
いつしか生まれ持っての性格のようなものとなる

ということは

日頃の何気ない繰り返しの行動が

癖となり生まれ持った性格のような自分の特徴の一部となる

ということなのかもしれません。



それだけ日ごろから何気ない努力が大事

現在、今無意識に行動していることが

そのまま未来に影響されそうです。



結局無意識な行動が一番楽で自分らしさなわけですから

かっこつけて自分らしくない行動を習慣化しようとしても

自分っぽくなく自分が他人になる錯覚になりそうなので

なるべく行動を拒否しない

自分がスムーズに行く行動で

なおかつなるべく良い行動を心がけていきたいですね。

スポンサードリンク

『習い性となる』の例文や使い方


例文としては
「パチンコ店を見かけるととりあえず駐車していたらそれが習い性となっていた」

といった
「それが癖になる」
「自分の習慣となる」
「自分では止められない行動となる」

の代わりのような使い方が良さそうです。

『習い性となる』の類義語

性質
気性
性分
性情
気質(きしつ)
気質(かたぎ)


為人
個性
人格
パーソナリティー
キャラクター
人柄
気立て
心根
心性
本性
地金
根性
気っ風
資性

『性格』のことわざ

噛む馬はしまいまで噛む
習い性となる
三つ子の魂百まで

おすすめ関連記事