『気っ風』(きっぷ)という言葉は
なんとなく日常で聞きそうな言葉ですね。
それでも言葉を見るとこのような漢字が使われていたんだなと
新鮮な気持ちになるような気がします。
日常の会話の流れ的には
「気っ風がいいね」のような感じで
気前が良い、太っ腹
というイメージで使われていたような気がしましたが。
Contents
スポンサードリンク
『気っ風』の意味
『気っ風』(きっぷ)の意味は
思い切りがいいか、さっぱりしているか、欲張りでないか
といった点から人の性質
といった意味のようです。
思い切りが良い、さっぱりしている、欲張りでない
といった意味なのでやはり
太っ腹、気前がいい
といった意味にもなってきそうですね。
『気前』は
さっぱりした気性。特に、金銭などを出し惜しみしない性質
『太っ腹』
度量の大きいこと。大胆で、物事に動じないこと
といった意味になります。
一番ピンときそうなイメージは
さっぱりしている
といったイメージかもしれません。
こういった考え方、性質の人は
迷いがない、行動的だと思うので
やはりどこかさっぱりしている、あっさりしている
といった印象が強そうですね。
例文としては
「うちの職人は気っ風がよくいつも仕事が楽しそうだ」
といった使い方が良さそうです。
スポンサードリンク
『気っ風』の類義語
性質気性
性分
性情
気質(きしつ)
気質(かたぎ)
質
性
為人
個性
人格
パーソナリティー
キャラクター
人柄
気立て
心根
心性
本性
地金
根性
気っ風
資性
『性格』のことわざ
噛む馬はしまいまで噛む習い性となる
三つ子の魂百まで