『話し上手は聞き上手』という言葉は
話すのが上手い人は聞くのもうまい
といった感じに聞こえてきます。
話がうまくなると必然的に
相手の話すことも理解しやすくなってくるので
聞き上手にもなってくる
といった意味になってきそうですが。
Contents
スポンサードリンク
『話し上手は聞き上手』の意味
『話し上手は聞き上手』の意味は
話の上手な人は人の話を聞くのも上手なものである
といった意味のようです。
やはりそういった
見たまんまの意味を持つ言葉のようですね。
「話し上手」ということは
どんな相手でも話を伝えられる
ということにもなるので
相手の立場になって
相手が知りたいこと
知らないことを考えて話す
ということにもなりそうです。
なのでそういう気遣いから
話を聞くのもうまくなってくる
ということなのかもしれません。
ただこのことわざの反対に
「話し上手の聞き下手」
といった句もあるようですが。
これはまた意味が変わってきそうですね。
話し上手だけど聞き下手なのは
自分の得意な話題しか興味がない
得意なジャンルの知識しかない
というところから
話すのは得意だけど
聞くのは理解できないから苦手
ということなのかもしれませんが。
そうなると一概に
話し上手は必ず聞き上手
というわけでもなさそうですね。
スポンサードリンク
『話し上手は聞き上手』の類義語
語る語らう
喋る
談じる
打ち明ける
明かす
切り出す
告げる
聞かせる
伝える
述べる
漏らす
口外
述懐
『話す』の慣用句
言わぬが花胸襟を開く
口にする
口を滑らす
口を開く
問うに落ちず語るに落ちる
話に花が咲く
腹を割る
『話す』のことわざ
思うこと言わねば腹膨る口は禍の元
話し上手は聞き上手
下手の長談義