『控える』(ひかえる)という言葉は

聞いたことはある言葉ですね。



書く、という意味にもなりそうですが

細かい意味はよくわからない気がします。



なんとなく、メモを取る

のような意味になってきそうですが。

Contents

スポンサードリンク

『控える』の意味


『控える』(ひかえる)意味は

後々のために書き留めておく

といった意味のようです。



『控える』は
1.用事や順番に備えて、すぐ近くの場所にいて待つ。待機する
2.目立たないようにしてそばにいる
3・空間的・時間的に迫っている。近い将来に予定される
4.節制する
5.見合わせる
6.念のため書きとめておく
7.引きとめる

といった複数の意味を持つようです。



日常で使われるような意味が豊富にあるようですね。



全体的に備える、準備をする

のようなイメージがありそうです。



その中で、今回の意味は

後のために用心して書き留める

といった意味となるようです。



例文としては
「買い置きしたい食材をメモに控える」

のような使い方が良さそうです。

スポンサードリンク

『控える』の対義語、反対語


『控える』の対義語、反対語として候補となっているのは

出しゃばる
よけいな口を出したり手出しをしたりする
憚る』(はばかる)
差し障りをおぼえてためらう。気がねする。遠慮する

といった言葉となるようです。



確かに、複数ある意味の中の1つとしてはそうかもしれませんが

今回の意味、後々のために書き留めておく

という意味に焦点を当てるとそうでもない気がしてきます。



先ほど紹介した意味の中でだと

『出しゃばる』は
2.目立たないようにしてそばにいる
『憚る』は、もしかしたら
3.空間的・時間的に迫っている。近い将来に予定される

の意味の対義語、反対語を表しているのかもしれません。



『憚る』の方は、ちょっと違いそうで

類義語にもなりえそうな意味のようですが。



そうなると、『控える』の対義語、反対語は

一部の意味でだと

『出しゃばる』または『憚る』

が近い言葉となりそうです。

スポンサードリンク

『控える』の類義語

記す
認める
控える
書する
草する
著す
物する
筆記
揮毫
執筆
著述
記述
記入
記載
記録
ノート

『書く』の慣用句

椽大の筆
禿筆を呵す
筆硯を新たにする
筆が滑る
筆が立つ
筆に任せる
筆を染める
筆を執る
筆を揮う
蚯蚓ののたくったよう

『書く』のことわざ

意到りて筆随う
文は人なり
ペンは剣よりも強し

おすすめ関連記事