『白眼視』(はくがんし)という言葉は

聞きなじみのない言葉ですね。



いまいちわかりづらい言葉ですが、なんとなく

白目になりしらけて冷めた目で見るように嫌う

のような意味になりそうですが。

Contents

スポンサードリンク

『白眼視』の意味


『白眼視』(はくがんし)の意味は

異質なもの、まともでないものとして
冷たい目で見る事


といった意味のようです。



汚いものでも見るかのような目で見る

のような意味になりそうです。



例文としては
「一度の失敗が世間に白眼視されたような気持ちになる」

のような使い方が良さそうです。

スポンサードリンク

『白眼視』の由来、語源


『白眼視』の由来、語源は

『晋』(しん)265年-420年
中国の王朝の一つ。
司馬炎が魏の最後の元帝から禅譲を受けて建国した。
280年に呉を滅ぼして三国時代を終焉させる

という中国、三国志時代の国の

『阮籍』(げんせき)
中国三国時代の思想家。
字は嗣宗。兗州陳留郡尉氏県の人。
竹林の七賢の指導者的人物である

という人が

嫌いな人に白い目で見る
白目になり相手をまともに見ない

というところから来たと言われています。



『阮籍』(げんせき)は人により態度を変えていたようで

好意を持つ人には「青眼」(せいがん)

相手をまっすぐ見て接していたようです。

スポンサードリンク

『白眼視』の類義語

憎む
忌む
忌み嫌う
厭う
煙たがる
嫌悪
毛嫌い
憎悪
敵視
反目
白眼視
総すかん

『嫌う』の慣用句

敬して遠ざける
犬猿の仲
白い目で見る
蛇蝎の如く
目の敵にする

おすすめ関連記事