『意馬心猿』の読み方は(いばしんえん)と読みます。



『意馬心猿』(いばしんえん)という言葉は

聞いた事がない言葉ですね。



なんとなく、意思が馬並みで精神は猿のよう、欲望に忠実で考えずに行動する

のような意味になりそうですが。

Contents

スポンサードリンク

『意馬心猿』の意味


『意馬心猿』(いばしんえん)の意味は

馬が奔走(ほんそう)し
猿が騒ぎ立てるのを押さえられないように
煩悩や欲望によって気持ちが乱れ騒ぎ
どうにも鎮めようがないこと


といった意味のようです。



『奔走』(ほんそう)は
忙しく走り回ること。物事が順調に運ぶようにあちこちかけまわって努力すること
『煩悩』(ぼんのう)は
仏教の教義の一つで、身心を乱し悩ませ智慧を妨げる心の働き(汚れ)を言う
『智慧』(ちえ)は
一切の現象や、現象の背後にある道理を見きわめる心作用を意味する仏教用語
『道理』(どうり)は
物事の正しいすじみち。また、人として行うべき正しい道

といった意味になります。



暴れている動物を制御できないくらい欲望に振り回される

のような意味になりそうです。

スポンサードリンク

『意馬心猿』の使い方、例文


例文としては
「ギャンブルをすると意馬心猿が目覚めるので危険だ」

のような使い方が良さそうです。

『意馬心猿』の類義語

欲望
欲求
欲心
意地
煩悩
娑婆っ気
野心
色気
情欲
我欲
利欲
欲得

『欲』の慣用句

意馬心猿
垂涎の的
喉から手が出る
目が眩む
欲と二人連れ
欲の皮が張る
涎を流す

『欲』のことわざ

亀の年を鶴が羨む
大欲は無欲に似たり
欲の熊鷹股を裂く
隴を得て蜀を望む

おすすめ関連記事