『君子の三楽』(くんしのさんらく)という言葉は
聞いたことがない言葉ですね。
何となく、頭のいい人の三つの楽な生き方、よく寝てよく食べてよく遊ぶ
のような意味になりそうですが。
Contents
スポンサードリンク
『君子の三楽』の意味
『君子の三楽』(くんしのさんらく)の意味は
君子の三つの楽しみ。
父母兄弟が無事なこと
天地に恥じないこと
英才を育てること
といった意味のようです。
家族の健康、世に恥じない生き方、人の才能を育てる、を楽しみとしている
のような意味になりそうです。
『君子』(くんし)は
学識・人格ともに優れ、徳行のそなわった人
『英才』(えいさい)は
すぐれた才能・才知。また、その持ち主。 秀才
といった意味になります。
自分だけでなく世の中や人の幸せも自分の喜びとしている
ということなのかもしれません。
スポンサードリンク
『君子の三楽』の類義語
愉楽悦楽
快楽
享楽
法楽
歓楽
逸楽
道楽
娯楽
慰み
気晴らし
皺伸ばし
一興
『楽しみ』の慣用句
命の洗濯歓を尽くす
橘中の楽しみ
曲肱の楽しみ
壺中の天地
目の保養
『楽しみ』のことわざ
君子の三楽仁者は山を楽しむ
先憂後楽
楽しんで淫せず